オーダー棚板

あなたの好きなサイズに棚板を加工することができます。サイズオーダーはもちろんカスタマイズで面取り加工もすることができます。

オーダーDIY家具

板を組み合わせて自分で組み立てる家具です。おすすめの基本セットをはじめ、あなたにぴったりのサイズを感覚的に簡単にオーダーすることもできます。

    既製品
    • カテゴリから選ぶ
    • 材質から選ぶ
    • お知らせ
    • お買い物ガイド
    • 送料・お支払い方法
    • 返品・交換等について
    • 企業情報
    • お問い合わせ
    • よくある質問
    • Instagram
    【お役立ち情報】収納棚のサイズの選び方
    【お役立ち情報】収納棚のサイズの選び方

    【お役立ち情報】収納棚のサイズの選び方

    収納棚を選ぶ際は、サイズ選びがとても重要なポイントです。収納スペースが狭すぎると収納物が収まりきらず、逆に広すぎると無駄なスペースが生まれて使いづらくなることも。収納する物や用途、設置場所に合わせたサイズ選びのコツをご紹介します。

    玄関・シューズクローク

    • 一般的なスニーカーのサイズ目安は、幅200mm×奥行き300mm。
    • ブーツは高さが様々。高さを調整できる可動式の棚板がおすすめ。

    棚板:無垢の木の棚板 奥行き300mm
    金物:棚柱用ブラケット

    棚板:無垢の木の棚板 奥行き300mm
    金物:サンカクブラケット

    寝室・クローゼット

    • コートなど丈の長い洋服の高さ目安は1100mm~1300mm。
    • シャツや女性用ジャケット、二つ折りにして吊るすパンツなら700mm~800mm。
    • 紳士用のジャケットは高さ900mm~1000mmが目安です。
    • 奥行きは600mmあれば十分ですが、肩幅のない衣類なら450mmでも収まります。

    棚板:無垢の木の棚板 奥行き450mm
    金物:棚柱用ブラケット

    棚板:無垢の木の棚板 奥行き450mm
    金物:棚柱用ブラケット

    洗面所・サニタリー

    • 畳んだハンドタオルやフェイスタオルの奥行き目安は250mm~300mm。バスタオルなら450mmが目安です。

    棚板:無垢の木の棚板 奥行き250mm
    金物:カベツケブラケット

    棚板:無垢の木の棚板 奥行き300mm
    金物:棚柱用ブラケット

    キッチンまわり

    • 食器や食料品のストック、調理器具、ホットプレートなどの家電を収納する場合は、奥行きが450mmあると安心です。
    • 棚の奥行きを超えるサイズのものや重さのあるものは、最下段に収納。
    • パントリーの棚板は、細々としたキッチングッズの高さに応じて調整しやすい可動式がおすすめです。

    棚板:無垢の木の棚板 奥行き300mm
    金物:棚柱用ブラケット

    棚板:無垢の木の棚板 奥行き250mm
    金物:カベツケブラケット

    書斎・趣味部屋・仕事部屋

    パソコンのサイズは様々ですが、奥行き600mmあれば、パソコンを置いても手前のスペースを有効に活用できます。

    市販のファイルボックス(縦向き)であれば奥行き300mmがぴったり。

    書籍や書類のサイズに応じて奥行きも異なりますので、以下を参考にしてください。

    •  - A6版(例:文庫本) … 高さ148mm×奥行き105mm
    •  - B6版(例:単行本) … 高さ182mm×奥行き128mm
    •  - A5版(例:教科書) … 高さ210mm×奥行き148mm
    •  - B5版(例:一般雑誌)… 高さ257mm×奥行き182mm
    •  - A4版(例:写真集) … 高さ297mm×奥行き210mm

    棚板:無垢の木の棚板 奥行き300mm
    金物:棚柱用ブラケット

    棚板:無垢の木の棚板 奥行き300mm
    金物:ツムハコ

    ITAYAの収納棚

    無垢の木の棚板

    無垢の木の棚板

    サイズオーダーに対応した無垢の木の棚板。デザインと素材にこだわった金物と合わせて、自由に収納棚をアレンジすることができます。

    詳しく見る

    オーダーDIY家具

    オーダーDIY家具

    板を組み合わせて自分で組み立てるDIYキットの家具。収納するモノやお部屋に合わせてピッタリのサイズにオーダーすることができます。

    詳しく見る